*作成中*

2004/5/1(#0759):汐留�の南インド料理、アジャンタ

東京都�港区東�新橋1-8-2カレッタ汐留B1
(TEL)03-6215-8860

参加者は、messiah、yu-chan、itojunbinbouの4人でした。
DSC-J2DSC-J2DSC-J2DSC-J2


お店の前で記念撮影。
DSC-J2

店内の様子。
DSC-J2DSC-J2DSC-J2DSC-J2DSC-J2


[料理]

01:アチャール
=
=
DSC-J2
02:マンゴラッシー
=
=
DSC-J2
03:パイナップルラッシー
=
=
DSC-J2
04:グアバ�ラッシー
=
=
DSC-J2
05:ラッサム
=
=
DSC-J2
06:ライタ
=
=
DSC-J2
07:マトンビリアニ
=
=
DSC-J2
08:キャベツ�のサブジ
=
=
DSC-J2
09:ライス
=
=
DSC-J2
10:キーマカリー
=
=
DSC-J2
11:コフタカリー
=
=
DSC-J2
12:チキン�カリー
=
=
DSC-J2
13:ドーサ
=
=
DSC-J2DSC-J2DSC-J2DSC-J2DSC-J2
14:マサラチャイ
=
=
DSC-J2DSC-J2

[総評]

昔�のよかった頃�のアジャンタ�を思い出させて�くれるような、かなりいい感じ�でした。
久しぶり�に、これは美味しい�!と思えるアジャンタ�のカレー�やビリアニ�が食べられました�。
汐留�アジャンタ�は、いつもこのレベル�なのか、それとも今回�がたまたま当たりだったのか、わからないけど、いつもこのレベル�なら、定期的�に来たい�です。(び)

=

約4,500円/人でした。
割勘表示�付き�レシート�って珍しい�ですよね。
DSC-J2


[デジタルカメラ]

今回は、サンヨーのDSC-J2で撮影しました。

DSC-J2による全撮影データは*ここ*にあります。


このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。

(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)

(註:写真は文章の下に貼ってあります)


LogoESD / お食事会言いたい放題 / ミラーサーバ
土曜のお食事会: 予定 / ぜんぶの軌跡 / 町別の軌跡 / 種類別の軌跡 / 回数別の軌跡 / 名前順の軌跡 / 出席者の軌跡 予備調査: ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会: 予定 / ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ: ぜんぶの軌跡

[an error occurred while processing this directive]