今回は、カレーリーフフォンダ・デ・ラ・マドゥルガータの2部構成です。

参加者は以下の通り:


1999/9/18(#0518):東中野の南インド料理、カレーリーフ

中野区東中野3-1-2阿部ビル2F
(TEL/FAX)03-5330-5134
ランチタイム/火〜金12:00〜14:30(LO.14:00)
土12:00〜15:00(LO.14:30)
ディナータイム/火〜金18:00〜(LO.21:30ごろ)
土18:30〜(LO.21:30ごろ)
祝日18:00〜(LO.21:30ごろ)
定休日/日・月(月曜が祝日の場合は夜営業)
★6〜9月は第2、3月曜日のみ休業、他の月曜日の夜は営業
★桜の季節は曜日に限らず営業

参加者は、Ai、inaの2人でした。
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ


お店はJR東中野駅から、徒歩3分ぐらいのところにあります。
DSC-V100による撮影データ

今日のカレーは、ポテトのグリーンカレーとダールです。
DSC-V100による撮影データ

店内
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ


[料理]

水はセルフサービスです。
DSC-V100による撮影データ
サタデーブランチ/1180円x2
土曜日のランチは、ビリヤニにヤーレ・メラグーがかけられたものとバトゥラにカレー、ダヒといった構成。
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ビリヤニ+ヤーレ・メラグー
ヤーレ・メラグーがかなりスパイシーなために、ビリヤニのほうはスパイスを控えめにしてある。このヤーレ・メラグーはとてもパワフルなもので、ペッパーを基本として、さまざまなスパイスが含まれている。ビリヤニにかけて食べるだけでも贅沢なものであるが、こんど白いご飯にかけて食べてみたい。(な)
ビリヤニとヤーレ・メラグーの組み合わせがとても良いです。ビリヤニの控えめなところが、ヤーレ・メラグーの良さを一層引き立てているという印象を受けました。(あ)
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ポテトのグリーンカレー
(ina)
本日のカリーはもう一つダールがあったのだが、先週食べているのでこちらのほうを選択した。とても質の良いグリーンチリを使っていて、まずこの香りがとてもよい。ココナッツベースの甘みとグリーンチリの香りで、やさしいながらも味わい深さをもったカレーだ。(な)
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ダール
(Ai)
「まず最初はダールを」と言う ina さんの指導の元、今回はダールに挑戦しました。これでもかというくらい、豆がいっぱい入っています。お皿がわりと小振りなのですが、量はたっぷり。(あ)
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
バトゥラ
油で揚げらてプクーッとふくれている。外側はサクサクしていて、噛みしめるとパンの味がとてもよくでて、とても美味しい。(な)
これは文句なしに美味しいです!こんなに香りと旨味のある揚げパンは、今まで食べたことがありません。(あ)
(写真はなし)
ダヒ
ヨーグルトは日が経つにつれてどんどん酸味を増し劣化してくる。したがって本当においしいものというのは、限られた時間でしか味わうことができないのであろう。当然ながらここのダヒも全体のバランスのとれたとても美味しいものである。(な)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ラッサム/300円x2
特に香りが際だっていて、おそらくこの香りは味とのかねあいからヒングが醸し出しているかもしれない。カレーリーフ自体はドライにすると香りがほとんど感じられないものの、味に深みがでるのでそれとの相互作用であるのか。そのようにあれこれ考えながら飲むのもまた楽しいのだが、私はとにかくこのラッサムをご飯にかけて食べて見たい。また、このラッサムを味わうためにはきっちり一人一皿飲むべきである。(な)
あっさりしていてとても飲みやすいです。飲み終わった後、体の中でスパイスがじわじわ浸透していくのが判ります。疲れた体を癒してくれる、そんなスープです。元気が出てきます。(あ)
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ


[総評]

先週に引続き訪れた。やはりここの味は非凡である。手抜きの一切ない仕事が、食べるものを魅了してやまない味へと昇華しているのがわかる。今後南インド料理がブームになったときに、もっとも注目されるべき店の一つになることは間違いが無い。(な)

今日はあまり調子が良くなかったのですが、食べ終わってお店を出る頃にはすっかり調子が良くなっていました。改めて印度料理の奥深さを実感しました。また来たいです。(あ)

ひとり約1850円でした。


1999/9/18(#0518):原宿のメキシコ料理、フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ

渋谷区神宮前2-33-12ビラ・ビアンカB1
(TEL)03-5410-6288
営業時間:PM5:00〜AM5:00
定休日:日曜

参加者は、jin、Ai、k-kuma、heychan、messiah、inaの6人でした。
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ恋人急募!僕と甘い恋愛してみない?DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ


お店はトルコ大使館の横にあり、だいたいJR原宿駅から10分ぐらいです。
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ

店内は落ち着いた感じの照明ですが、デジカメ撮影には結構辛かった。(い)
地上の入り口から地下の入り口までの階段が長くて、深い位置にお店があります。(へ)
実際、一旦店のレジにたどりついて、そこからさらに一段と下がるので実際の深さは地下3階分ぐらいあるのではと思ってしまうほどです。これならテポドンが飛んで来ても大丈夫?!(く)
天井のね、掃除がめんどくさそうだなって。あと、どうやってあんな風にしたのかなって気になっていました。(あ)
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ


[料理]

パンテーラ/700円
(ina)
この細長いコップはなにかしら危険を感じるが、しくしく量がいかんせん少ない。味はテキーラにサワーミックスしたものです。量がすくないからチビチビやらなくてはいけなかった。メニューに写真ないから難しいです。(な)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
カイピリーニャ/1000円
(messiah)
ピンガ、フレッシュレモン、シュガー
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ジンジャーエール/500円
(jin)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
カールスバーグ(生)/800円
(heychan)
最初からグラスに入ってきましたが、テーブルに届いた時には、泡がなくなりかけていたのが残念。(へ)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
レモンジュース/1000円
(Ai)
フレッシュタイプのジュースです。ほんとにそのまま。(あ)
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ドスエキスアンバー/900円
(k-kuma)
ドスエクステンダー?(笑)。(な)
いわゆる赤ビール。わりと軽い味わい。ドスエキスのラガーもあったんだけどきっともっと軽いのだろうなぁ。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
エンサラダデラカサ/1300円
チーズを揚げたものであるが、あまりチーズが好きではない私でも、これはうまいと思った。(な)
パラペーニョにチーズが詰まっていて、意外な感じがするがおいしい。(へ)
パラペーニョが味を締めててよい。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ハラペニョスレジェノス/900円
トルティヤチップがしっかりしていて、味もとても良い。ハラペニョもフレッシュで味わいがかろやかで美味しい。(な)
アボガドのツブツブが残っていて、私は裏ごししたようなペーストになっているものよりも、こちらの方が好きです。(へ)
確かにアボガドの粒度(って一般に使われる単語?)はrough-granularityと言う感じだったね(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
チレエンエスカベチェ/600円
ほどよく酸味が効いていて、チリも味がしみていてちょっぴり辛い。香りよく味もよい。(な)
ニンニクがゴロッと入っていますが、ぜんぜん臭くなくて、塊で食べられます。翌日も平気でした。(へ)
あれは本当にニンニクだったのだろうか…と思うほど無臭(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ベルドゥラスエネスカベチェ/500円
カリフラワーが入ってるのはいいのだが、時期外れなのがおしい。こちらもほどよい酸味で各種野菜が漬けられている。どれもなかなかの味である。(な)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
エンテレメスランチューロ/2200円
真中のサルサソースの周りをチョリソ、豚皮、豚肉をスパイシーに焼いたもの、チーズ等で囲んでいる。チョリソの味わいはかなり良い。ジワッと口の中に肉汁が出てくる。豚肉をスパイシーに焼いたものもまたその加減がよい。(な)
豚がちょっと固めなんだけどかみ締めると味があってよしと言う感じ(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
グゥアカモレ/900円
スープに熔けこんだチーズのまろやかな感じが全体に調和していて、見事な味である。(な)
香りというか、後味というか、なぜかモロゾフのバタールやチョコレートサンドクッキーのような味が。(へ)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
カルドトラルペーニョ/1000円
日本の雑炊をおもわせるような感じ。さわやかでとても上品な味。(な)
鳥ガラスープの雑炊にアボガドとトマトをいれたような。味付けはしっかり、でも、さっぱりしていておいしい。(へ)
風邪を引いて元気がない時にいいかもと思いつつ食べた。(く)
しつこい料理を食べた後などにすっとこれを出されたら、さらさら食べられちゃいそうな味です。これは結構いけますね。お家でも再現してみよっと。(あ)
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
コンソメデボジョアラメカーナ/1000円
パエリアのような感じのスープで、これまた良い味である。(な)
ここにパスタを入れれば、まさしくペスカトーレ。魚介のダシがきいてます。(へ)
ある意味ありきたり。この店でわざわざ食べなくともよし。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ソバデマリスコス/1300円
サボテンといってもクセもなく、思っていたのとは違ってそう珍しい味でもなかた。アボガドはしつこくなくよい。(な)
見た目は山クラゲにそっくり。食感も似ています。(へ)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
タコス
各種料理についてきます。4枚とはいえ、料理の多くについてくるから、別途注文するのは料理の数で決めたほうが良いと思う。(な)
店内はかなり冷房が効いているので、保温用のカゴがうれしい。丁寧に焼いてあるタコス、という印象を持ちました。(へ)
もうちょっとトウモロコシっぽい方が好き。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ポージョコンモーレシルエラ/2300円
メキシコ料理といえば、これかな。この黒いのがチョコレートだとはねぇ。わりとESDの中でも好きだと言う人とそうでない人にわかれる料理。感心したのは、チョコレートの味がとてもしっくりきていることだ。たしかにチョコの味なのだが、控えめというかとても上品に仕上っていて違和感がない。一つ疑問なのは他のところもそうだけど、なぜチキンライスが付いてるのだろう。(な)
4番目の写真にうつっている黒いものは何ですか?プルーン?私は食べなかったので。(へ)
以前食べたのは、いかにもカカオ!って感じがして若干引いてしまったのだが、ここのは軽く、ちょっと目新しい調味料と言う感じで食が進んだ。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
レングワアラビナグレタ/2300円
特筆すべきはこのソースにある。ちょっと酸味の効いたフレッシュな味わいで、これは見事。(な)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
フィレテデペスカードレジュノコンマリスコス/2600円
この緑のやつはハラペーニョソースとでもいうのかな、最近この手のソースがかかったものに良い思いでないのだが、ここのやつはどれも味がよくこれも例外ではない。うまいこと調和している。(な)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ペスカードアラパリージャコンカルサロッハ/2200円
魚にトマトソースをかけたものであり、ソースはあまり珍しさを感じないものと思いがちだが、その味付けについてはやはり他とはちょっと違う。(な)
ソースか魚かどちらかに、独特の香りがあります。魚自体はかなり脂が多かったように思いますが、脂っこくはありません。(へ)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
アロスコンマリスコス/2300円
塩加減がとてもよく、全体的に調和がとれていて上品な味に仕上っている。(な)
メキシコのお米料理と聞くとスペインの流れでパエージャに近いように思いますが、これはどちらかというとピラフの血筋だと思いました。(へ)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
アロスコンレチェ/600円
甘めの米のクリーム煮みたいなデザート。中に米が入ってるのだが、コンセプトがわからん。(な)
家でスペイン料理本を調べたら、同じ名前の料理があるので、これはスペイン発祥の料理では?もう少し米が煮くずれているほうが、私の好み目です。(へ)
私が食べた部分には芯が残っていて「こーゆーものなのか?」と疑問に思ったのだが、場所によったらしい。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ロスキージャスデマンサナ/600円
外側がちょっとサクッとした感じがする。中はリンゴ。(な)
リンゴにあまり熱が通っていなくて、そういうものなのかもしれないけど、個人的には、もう少し中身がクタッとなっていてほしい。(へ)
これはこれでさくっとした感じかわりと好き。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
クレパスコンカヘタ/700円
ソースが甘すぎるという人いるかもしれないけど、私はこれぐらいの甘みでも平気だな。このクレープみたいなのはタコスか。(な)
僕には甘すぎ。トルコのデザートみたい。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
レチェフリータコンテキーラ/700円
まわりにテキーラをかけて、火をつけるときれいな炎がたちこめる。今おもうとデザートとしての印象が薄いな。(な)
目の前で燃えさかるテキーラをかけてくれるので、単純に楽しめます。高エンターテイメント性。(へ)
火をつける事で香りも立って楽しめる。(く)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ
ムースデテキーラ/700円
名前の通り、ムースにテキーラがかなり入れてある。べつになくてもいいかもしれない。(な)
=
DSC-V100による撮影データDSC-V100による撮影データ


[総評]

全体的にどの料理も味がよく、なるほどと感心させられるものがある。素材もシーフードを多くとりいれてバリエーションを出していて、料理の数も多いのが魅力だ。ただ、メニューにはできれば写真を入れて欲しい。料理にはちょっと説明があるが見ればどういったのかわかるものもあると思うので。(な)

メキシコ料理というと、肉料理&トマト味&パラペーニョという印象が強かったのですが、ここは魚料理が多いし、ソースもバリエーションが豊富で、ほとんどの料理がおいしかったです。あえて注文をつけるなら、ちょっとドリンクメニューが割高かな。それと冷房が強いので、冷え性の人は何か羽織るものが必要かも。店内はいくつかの部屋に分かれていて、かなり広いです。トリオ・デ・リョ・パンチョスあるいはスリーアミーゴーズのような(単に3人組というだけだけど)バンドが各テーブルをまわり、お客さんに合わせて歌を披露してくれたのも、雰囲気を出していて良かったです。(へ)

バンドに方々に払うチップはいくらぐらいが相場なのだろう…(く)

満腹状態であの階段を上るのはちときつい。(あ)

=

ひとり約5850円でした。

料理の他に、テーブルに来て歌を歌ってくれたバンドにチップとして1000円を支払いました。このひとり約5850円にはその分も含まれているはずです。(へ)


[動画でGo!]

Piconaの1分間隔自動撮影画像から作成したムービーが*ここ(?bytes)*にあります。

ムービー中の代表的な1フレーム。
=


[デジタルカメラ]

今回は、サンヨーのDSC-V100、NECのPiconaで撮影しました。

DSC-V100による全撮影データ(640*480)は*ここ(156枚)*にあります。

Piconaの1分間隔自動撮影画像から作成したムービーは*ここ(?bytes)*にあります。


このページを見てくれているみなさん、感想やお食事情報など、「お食事会言いたい放題」に、気軽にどんどん書いて下さい。

(註:メニューの表記でおかしな点があると感じる人もいるかと思いますが、原則として表記はお店のメニューの通りにしています。明らかに間違っていると思われるものも、そのままにしてあります)

(註:写真は文章の下に貼ってあります)


LogoESD / お食事会言いたい放題 / ミラーサーバ
土曜のお食事会: 予定 / ぜんぶの軌跡 / 町別の軌跡 / 種類別の軌跡 / 回数別の軌跡 / 名前順の軌跡 / 出席者の軌跡 予備調査: ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会: 予定 / ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ: ぜんぶの軌跡

[an error occurred while processing this directive]