1999/7/14: 新宿のタイ料理、ピッチーファー
新宿区西新宿7-7-29西新宿クスドビルB1F
(TEL)03-3362-7005
参加者は、ogino.、messiah、kaori、Ai、yu-chan、binbouの6人でした。
週の半ばの会では久々のピッチーファーです。
今回は午後6時30分から予約していて、我々がお店に入った時はほとんどお客さんいませんでしたが、午後7時を過ぎたくらいから増え始めて、午後7時半くらいには満員になっていました。
Hanakoの紹介された効果はやはり凄いようです。平日の夜でも予約して行った方がいいでしょう。
[料理]
- ウーロン茶
- (kaori)
- =
-
- ライチジュース
- (ogino.、messiah、Ai、yu-chan、binbou)
- ココナッツジュースが品切れだったのでライチジュースにしました。ライチジュースの方がちょっと甘めだけど、ココナッツジュースみたいに小さい粒々が入っていないから飲みやすいね(笑)。(び)
- =
-
- カノムジーンサオナム
- デザートに近い感じかな。(び)
- =
-
- ネームカドゥ
- 前に食べた時よりも少し柔らかめという気がしたけども、それでも軟骨はコリコリで、とてもよい食感でした。上にのっている葉っぱもサクサクに揚げてあって、香ばしくてとてもいいです。この料理を食べる時は、この葉っぱも是非食べて欲しい。おすすめ。(び)
- =
-
- トムヤムクン
- =
-
- トムカーガイ
- =
-
- ヤムマクアパオ
- =
-
- ヤムウンセン
- =
-
- ガイヤーン
- =
-
- タレ
-
- グンパッドノーマイファラン
- =
-
- カオマンガイ
- 鶏スープで炊き込んであるご飯(これは事前にお願いしておいたバージョンだから?)なんとも美味しいです。濃いめの味が好みの人はタレを混ぜるとよいけども、タレを付けないでも十分美味しく食べられます。スープもなかなか美味しいのだけど、今回は大根が切れていて入ってなかったのがちょっと残念。カオマンガイはひとりでかかえて食べたい。おすすめ。(び)
- =
-
- タレ
-
- スープ
-
- ファクトンサンカヤ
- カボチャのプリンは、カンボジア料理屋さん(アンコールワットとか)でもよく食べるデザートです。
- ちなみに、yu-chanはアンコールワットでこれを食べてカボチャが食べられるようになって、同じくアンコールワットのカレーを食べてサツマイモが食べられるようになったそうです(笑)。(び)
- =
-
- サークーアイスクリーム(になる予定)
- アイスのまわりにタピオカミルクというか、タピオカミルクにアイスが入っているという感じかな。完成形では、ミルクはもっとサラサラになるのかな。(び)
- =
-
- メッカヌン
- 少し熱いくらいでした。できたてという感じでした。ピッチーファーでメッカヌンを食べるたびに思うのだけど、遠藤さんはピッチーファーに来たことはあるのだろうか。そして、ここのメッカヌンを食べたことがあるのだろうか。(び)
- =
-
- バービン
- バナナは入っていないけどバナナの風味で、もっちりしているのだけど、ココナッツのサクサクとした食感があります。甘さはほどほど。なかなか楽しめます。(び)
- =
-
[総評]
相変わらずどの料理も美味しかった。特にカオマンガイは最高でした。また事前にお願いして、炊き込んだやつをひとりでかかえて食べたい。
それにしてもHanako効果は凄いですね。前は、平日の夜にこんなに混んでいることはなかったのに。(び)
=
1999/7/14: 新宿の喫茶店、可否道
新宿区西新宿1-18-8スカイビルB1
(甲州街道 東京相和銀行B1)
(TEL)03-3344-9441/(出前用TEL)03-3342-9186
参加者は、yu-chan、Ai、ogino.、binbouの4人でした。
ogino.くんお気に入りのお店です。
店内は落ち着いた雰囲気です。
[飲物]
- 可否道ブレンド
- =
-
[総評]
=
[ファイブミニ]
きょうは、ファイブミニもとんがらCも飲みませんでした。
[デジタルカメラ]
今回は、ニコンのCOOLPIX700で撮影しました。
COOLPIX700で撮影した全画像(640*480)は*ここ(136枚)*で見られます。
(註: 写真は文章の下に貼ってあります)
ESD /
お食事会言いたい放題 /
ミラーサーバ
土曜のお食事会:
予定 /
ぜんぶの軌跡 /
町別の軌跡 /
種類別の軌跡 /
回数別の軌跡 /
名前順の軌跡 /
出席者の軌跡
予備調査:
ぜんぶの軌跡
水曜の半ばの会:
予定 /
ぜんぶの軌跡
年越しアジャンタ:
ぜんぶの軌跡
[an error occurred while processing this directive]